先週末は椎葉村まで行って参りました。
地域づくりネットワーク協議会フォレストピアブロック会です。
日南市から約4時間掛けてやっとこさ、
集合場所である椎葉村役場に到着しました。
もう行くだけで大変でしたが、
道中の社内では県庁の担当職員や事務局長と様々な話ができて、
非常に勉強になりましたし、有意義な時間となりました。
今週末は日向ブロック会が開催されるとか、されないとか。
またもや地域活動に走りたいと思います。
無料のものを「商品」に
椎葉村で開催されたブロック会では
フットパスのコース整備がテーマでした。
※フットパスは以前ご説明しましたよね?
イギリス発祥の小径の散歩です。
たんぼのあぜ道や獣道などを歩いて地域の景観や
史跡、物語などを楽しみながら交流するというもので
地域づくりの業界ではコストがかからない、
新しいコンテンツになると注目を浴びています。
4人の地域ガイドの方と河原や山の中、地域の方の軒下と
約4時間を歩いて、これからのコースづくりと
ネタ探しをしてまいりました。
これからが非常に楽しみです。^^
その中で私が注目したのは「水のビジネス」です。
椎葉村は水がとても豊かで、川魚もたくさん。
藤岡弘、さんがテレビのロケでヤマメを釣った場所も
教えてもらいました。
そんなわけで民宿がたくさんあります。
釣り人が福岡や熊本から来るんだそうです。
山奥に水が湧き出てくるところがあるのですが、
それを濾過して商品にしている方がいらっしゃいました。
しかも職業は「住職さん」なんです。^^
その方のお父さんが山水に惚れ込んでおり、
亡くなる前に「あの水をなんとかしなくては!」と
息子である住職さんに託したそうなんですよ。
濾過器や水を入れる容器、その設備、工場社屋等、
3000万円近い投資をされて、
水の販売を4年前に開始されたそうです。
面白いのは「原価が無料」ということですね。
あの「葉っぱビジネス」を思い出しました。
まだまだ返済額が大きくて採算はとれていないそうですが、
これから絶対に面白いことになりますよ。
地域の資源を活かすことでこんなビジネスもできるのかと、
交流会で根掘り葉掘りと聞かせていただきました。
ほかの地域でも水が豊富なところがたくさんあるので、
ノウハウを活用できればいいなと思いながら。
───本日はここまで。
昨日、一昨日と15キロ以上は歩いてきました。
一部は「山を登って」います。
かなり疲れています。
方言を使うなら「ひんだれて」ます。
筋肉痛です。
でも今日も飲み会です。(汗)
今週も張り切って参りましょう!!!