経営や販促、生きるヒントや地域づくりなど
様々なジャンルを独自の切り口で

業務を推進する中で得た学びや世の中の出来事、時には映画やテレビ番組、漫画等から感じる時代の流れを島中星輝というフィルターを通してブログ形式でお届けします。
弊社の業務に対する情熱やクライアントへの熱い思いも垣間見ることができます。多分。

商売の良いところは発想次第で売上を0から創造できること!

諸々とやることが増え続けてまして
先週末は油津商店街にてシュークリーム屋さんの
1日店長です。

 

かき氷をシャカシャカ作ったり、
ソフトクリーム巻き巻きしたりと
汗をかきかきやってみました。

 

1日店舗にいて感じたのは
人とのコミュニケーションについてです。

 

20年近く前にドーナツ屋さんで
バイトしていた時は注文と金銭授受の際の会話しか
お客さんとする事はなかったのですが、

油津商店街では
意外にお客さんがグイグイと話しかけてくるのです。

 

どこから来たとか、
最近は商店街はどんな感じなの?とか、
子どもは何人いるのか?とかとか。笑

 

どちらかというとお客様の方が
オープンマインドなんですよ。

 

特殊な商店街だからなのか、
時代の流れなのか、わかりませんが
コミュニケーションって変わっていくものなんでしょうね。

 

人生のハンドルは自分で握る!

 

全国的にも有名になった感じのする
日南市の油津商店街です。

 

活気は少しずつ少しずつ
地域を変えつつあるように思います。

 

「批評家はいらない」
「必要なのは実践者と応援者」

 

正直なところ、
商店街は大成功の事例ではありません。

 

そりゃあ中に入れば負の要素もたっぷりで。

 

シュークリーム屋さんにて
商店街の1日を眺めていると、
ここで商売をするってかなり厳しいことだなぁと
実感したりもします。

 

そこでね、言うのは簡単ですよ。

 

「人通りが少なすぎるから
売上が伸びないじゃないかー!」

 

でも、それでは何も変わらない。

次の一歩を踏み出せない。

 

商売の良い所はアイディア次第で、
クリエイティブな発想次第で、
売上を0から創造できるってこと。

 

まずは考えてみよう。

どうやったら売上が伸びるのか。

 

ルールは自分の凝り固まった思考が
作り出していることがあります。

 

もっと枠をとっぱらって、

もっと自由に意識を広げて考えてみると
様々な売上アップの考え方が湧いてくるかもしれません。

 

・商品単価をあげる
・商品のラインナップを増やす
・売れそうなものを仕入れる
・店の外に売りに行く
・売ってくれる人を探す

 

とりあえずは思いつく限りのアイディアを可視化してみよう。
いろんな人の話を聞いてみよう。

 

行動しないための「言い訳」を探しても仕方ない。

自分で人生を切り開く!

 

仕事でもプライベートでも、
そういうマインドを持っていたいものです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆コトバは心を喰うぞ!
つらい時には吐いちゃいけねえ
コトバがあるんだ。
(漫画:月光条例)

大好きな漫画家である藤田和日郎さんの

月光条例から主人公の台詞。

 

コトバは「言霊」っていうくらい
ですからね。生き物なんですよ。

 

つらい時こそ。
悲しい時こそ。

 

そこで使うコトバはもちろんですが
逆もありますよね。

 

嬉しい時、楽しい時にコトバを
どんどん吐き出すべきで。

 

あぁ、ありがとう!
とっても嬉しいです。

 

そういうふうに素直に心を表現できると
相手にも気持ちが伝わりますよね。

 

天邪鬼の私としてはそれはそれで
難しいのですが。(笑)

 

自分のコトバは自分がしっかりと
聞いているものです。

 

島中星輝
島中星輝

心をしっかりと保つ必要あり!

 

それではこの辺で。
楽しい一週間をお過ごしください。

 

問題解決できない?原因探求を間違ってるか、行動を間違っているか。

まぁ、次から次へと問題の連続。
よくこれだけあるわと感心してます。

 

ドリフのタンスのコントで、
ひとつの引き出しを押したら、
違う引き出しが飛び出してくる、
あんなイメージです。

 

こういうのはメッセージで、
私の問題解決能力が低い証拠なんです。

 

もっとやり方を変えなさいとか、
考え方を変えなさいっていう意味が
あると思っています。

 

人生の岐路って一度きりだと
思っていたけれど、
何度も何度も来るものですね。

 

道の先にあるもの

 

このブログも200号をついに突破しましたね。
ありがとうございます。

 

私の頑張りもさることながら
やっぱりこうして読んでくれる
皆様がいるからこその200号です。

 

何度もね
「面倒臭いから今週は発行しなくてもいいか」なんて
自分に言い訳しそうになりました。

 

継続はどちらかというと苦手。
感覚派のいきあたりばったり。

 

熱しやすく冷めやすいB型です。

 

考えてみると4年間毎週ですから
まぁ、少しは飽き性の性格も
改善されたとみるべきですね。

 

こちらのメルマガ発行の目的は自分の文章能力アップのため、
日々の消えやすい気づきを文章に落とし込むため、
地域の仲間を紹介するため、などなど。

 

いつの頃か「発行すること」が
手段から目的に変化してしまいました。

 

よくあるパターン。

 

行動の費用対効果をあげるには
やっぱり行動(手段)の精度を
もっと高くする必要があります。

 

何のために行動するのか。
その行動しか方法はないのか。
もっと合理的に行動できないか。
もっと速度を高められないか。

 

問題解決できないってことは
原因探求(目的)を間違ってるか
行動(手段)を間違ってるかの
いずれかしかありません。

 

もしかしたら今の考え方はもう
通用していないのかもしれません。

 

島中星輝
島中星輝

疑っていくしかないです、自分を。

 

ひとつ解決するたびに成長する、
それをモチベーションとして
行動しないと心が折れる。笑

 

今日も問題山積み。
明日も問題山積み。

 

そう考えるよりも、
「今日も明日も成長のチャンス」
と言い聞かせて頑張ります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆あなたが倒れたことはどうでもいいのです
私はあなたが立ち直ることに関心があるのです
(米大統領:リンカーン)

経営者は誰だって崖っぷちに立っています。

もうギリギリ限界!
そんなことのひとつやふたつ。

 

確かに倒れることよりも、
崖から落ちることよりも、
何度も立ち上がる方が、
崖を登り続ける方がすごいです。

 

その姿に勇気をもらえるし、
思わず熱く応援したくなるし。

 

自分がそういう存在になれている
のかな。崖から落ちることだけを
避けようと格好悪いことをしていないかな。

 

改めて見つめ直す。

自分はどう生きていきたいのか。
誰と何をしたいのか。

 

心の在り方は行動を変える、
人生を変えるインパクトを持つ。

 

 

島中星輝
島中星輝

さて、今日も倒れてみますか。

 

 

それではこの辺で。
楽しい一週間をお過ごしください。

これが私の使命!ビジネスや地域づくりを通じ好きな人を応援したい!

ブルージャイアントという漫画を読みました。
友人から勧められて。

 

少年が世界一のサックスプレーヤー
を目指すジャズ漫画です。

 

一気に10巻読んでしまいました。

 

島中星輝
島中星輝

いやいや、面白かった。

 

漫画なのに音楽か!という切り口も凄いし、

心温まるんですよね。

 

ジャズって何だか楽しそうだな。
ちょっと聞いてみたいなぁなんて
思いました。

 

こうなると作者の勝ちですね。

 

誰かのために

 

好きな漫画っていろいろありますが
物語性に一定の共通点が見出せる場合もあります。

 

・キングダム
・ちはやふる
・ブルージャイアント
・ワンピース
・リアル

 

挙げればキリがありませんが
これらの漫画のパターンでいえば
主人公が夢に向かってまっすぐに
突き進んでいる王道ってこと。

 

これって現実世界でも言えることなんですが、
好きな人が何かに向かって
一所懸命に努力していたとしたら
応援したくなりますよね。

 

自分にできることがないかって
何とか協力しようと思いますよね。

 

セミナーで県内各地の地域づくりキーパーソンの話を
することがあり、その時に気づいたのです。

 

島中星輝
島中星輝

あ、私は彼らを応援したいんだ!

 

私は地域づくりを通して
大好きな人たちを応援していきたいのだ。

 

仕事にしても同じことです。

 

デザインや企画やイベントを通じ
目の前にいる想いを持った人に
協力できる術を探しているんです。

 

島中の仕事は「何でも屋」なんてよく言われてきましたが、
少しだけ「何でも屋」から脱皮できたような気がしました。

 

応援のカタチってひとつではない。
定まってもいないし、期間もなくゴール設定も難しい。

 

だから上手く伝えられなかったし
理解してもらいにくかったんだ。

 

あー、ちょっとスッキリしました。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆行いは俺のもの
批判は他人のもの
私の知れたことではない
(江戸末期の政治家:勝海舟)

よく陥りがちな罠ですね。

批判を気にしたところで先に進めない。

批判だらけで心が折れて
先に進めないこともあるけれど。(笑)

 

それでも先に進まなきゃ。
あの人を応援するために。

自分が人生を生きていくために。

自分にできることは結局は行動。

想いを持った行動でしか、結局は
その想いも表現できないと思うのです。

 

今週も行動していきましょう。

 

それではこの辺で。
楽しい一週間をお過ごしください。

自己肯定とは?彼らにとっては、私が私をどう評価しているかは無関係

ちょっとだけ身体を壊しました。

 

まぁ2月、7月は毎年出張があり、
何故かしら体調が悪くなります。

 

意識するとしんどくなるので
なるべく無視してビール飲んだり
普通に過ごすようにしています。

 

出張先から家に何とかヘロヘロになりながらも
辿り着き、さてゆっくり寝ようかと思い、
熱を測ってみたら…

 

35.9℃

 

島中星輝
島中星輝

体調がいいのか、悪いのか。(笑)

 

評価は他人が決めるもの

 

6月後半は連続でセミナーがありました。

 

対象も切り口もバラバラで大変でしたが、
おかげで少しは技が増えたかなって感じです。

 

やればやるだけ成長しますね。

 

お金をもらって勉強できるなんで
とんでもなく有難いことです!

 

延岡市の戦略事例研究会にて
お話した内容はチラシとか集客ではなく

 

敢えて地域づくりという
切り口でブランディングについて
お話しさせていただきました。

 

好評だったのでホッとしています。

 

やはり笑いは抑え目で行った方が
評価は高いみたいです。(笑)

 

バランスが難しいですね何事も。

 

ほとんどが士業の方でしたが
セミナー後に言われたのが私にとっては意外な言葉でした。

 

「島中さんって話ウマいですね」

自慢ではありませんが私は小心者で緊張しいですから、
話すことは武器ではないと思っていました。

 

吃るし、頭が真っ白になることも
バリバリありますからね。

 

客観的に私をみている人の意見を聞くと
面白いものです。

 

ここで大切なのは「本来の私」が
どうこうという事ではなくて
彼らがそう思ったということ。

 

それは紛れもない事実です。

 

彼らにとっては
私が私をどう評価しているかは関係ないのです。

だから「客観」なのですが。

 

自分を客観視することって重要。

 

主観に囚われずに物事を判断する
って重要。ある意味事実ですから。

 

私が私の評価を下げる必要はないのです。

評価は周囲がしてくれるのですから。

良ければ良い、悪ければ悪いと。

 

本当の自分がどっちなのか、
誰にもわかりません。

 

自分を含めてね。

 

ならば、
他人の客観視した「私」を素直に受け止めて、
演じても良いのではないかとも思うのです。

 

そうかぁー、私は話が上手いんだ。

 

そう受け止めるだけでも少しは
自分のことが好きになれるってものですよ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆信じることっていうのは僕にとって希望なんです。
(サッカー選手:本田圭佑)

 

いい言葉ですね。

信じるとは希望。

 

私は人生に希望を持っているか?
それって何を信じているか?

ということでもありますね。

 

これがしたい。あれがしたい。
こんなふうに生きていきたい。

それが出来る自分でありたい。

 

やりたいことがたくさんある人は
自分を信じている人なんでしょう。

 

島中星輝
島中星輝

私は何をしていこうかな?

 

どんな自分を信じて、
どんな自分に、人生に、希望を託しているのか。

 

そしてその人生を実現するために
どれくらいの覚悟を持っているか。

 

もっともっと究めて生きたい。
私が何者か。何を為すべきか。

 

そこに希望があるのであれば、
それは勇気に変わりますね。

 

それではこの辺で。
楽しい一週間をお過ごしください。

 

現在は過去の結晶。出来ないことばかりで振り返るとジグサグの足跡

いやぁ、驚きました。

 

先日一緒に食事をした友人から
ブログの読者であることを告白されました。

 

特に宣伝している訳ではないので
この存在を知っていることに感謝したい。

 

弊社のスタッフもこのブログの
存在を知らないのでかなりマニアックだと思います。

 

頑張って面白い事、
役立つ事を書いていかなきゃですね。

 

島中星輝
島中星輝

…大丈夫か?(笑)

 

☆まっすぐな足跡

 

基本的に私は冷徹です。
だからこそ人に優しく接することができます。

 

とことん優しい言葉を掛けることが
できたりします。

 

実際「島中さんて意外と優しい!」
なんて言われたりしますけど
私にとっては褒め言葉ではありません。

 

表現が悪いので恐縮ですが
相談を受けたとしても他人事なので、
その場限りの対応として優しさを表現すればそれでお終い。

 

自分と相手を切り離して考えているので
「それは私ではなくあなたの課題ですね」と
スパッと割り切れているだけなんですよ。

 

私に相談する人もバカではないので
そんな上っ面の優しさなんて
即座に見破られてしまうものです。

 

少なくとも私の思考はシンプル。
そして薄っぺらいものです。

 

怒りたくないから、
嫌われたくないから、
心を割くのが面倒だから、
極力ものわかり良く優しい人物を演じて生きています。

 

人生において周囲の出来事ってのは
自分の決断や選択、
もしくは思考の結果だと教わりました。

 

岐路に立った時にどう決断するか。

 

大きな決断はもちろんですが
日々のライスにするかパンにするかってくらいの
小さな決断にさえ、何かしらの意味があります。

 

そういう過去の決断の繰り返しの連続が
「今この瞬間」を生み出しているのです。

 

だからこそ「今この瞬間」の
自分の立っている場所こそが過去の結晶だったりもします。

 

逃げ隠れできませんね。

今自分が立っているその場所を振り返ると足跡が残ってます。

生きてきた軌跡なのですから。

 

もっと真っ正面から真摯に生きていかなきゃ。
誠意を持って相手に接していかなきゃ。

 

出来ていないことばかりで、
振り返るとジグサグの足跡ばかり。

 

まっすぐ歩いて行くって難しい。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆人を信頼しなさい。
そうすれば 人はあなたに正直になるだろう。
素晴らしい人物として接しなさい。
そうすれば素晴らしさを示してくれるだろう。
(米の思想家:エマーソン)

 

まさに鏡の法則ですね。

 

私の周囲の人たちが私がどんな
生き方をしているのかを教えてくれています。

 

もっともっと大きくならないと。
揺るぎない信念を持って生きていかないと。

 

自分のちっぽけさに凹む時間はありません。
人生は有限ですから。

 

明日からではなく今この瞬間から。

課題は続きます。

乗り越えても次の現実が押し寄せてきます。

 

負けるわけにはいきませんね。

他ならぬ自分の人生ですから。

気持ちを切り替えて、いきますか。

 

それではこの辺で。
楽しい一週間をお過ごしください。

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ