経営や販促、生きるヒントや地域づくりなど
様々なジャンルを独自の切り口で

業務を推進する中で得た学びや世の中の出来事、時には映画やテレビ番組、漫画等から感じる時代の流れを島中星輝というフィルターを通してブログ形式でお届けします。
弊社の業務に対する情熱やクライアントへの熱い思いも垣間見ることができます。多分。

残念な人付き合いしてない?仕事で一緒に取り組めるかどうかの線引き

ビジネスで第三者と取引をしたり、協働で動いていく場合があります。

その時に重要なのは「お互いに信頼があるか」です。

 

私もいろんな方から「一緒にどう?」とお声がけをいただくことがあるのですが提案に乗るかどうかの判断は、儲かるかどうかではなく、私自身がその人を信頼しているかどうかです。

 

大企業や権利関係の難しい商取引の場合、契約を結べば法的効果がありますから心配いりませんが大きな利益が見込めなかったり、ボランティア程度の協力の際は契約書なんてありません。

 

相手とビジネスをしたければあなた自身にどれだけの実績があるかを公開していくべきです。

 

ぶっちゃけ、いろんな引き合いがあり、人間関係もあるから「いいよ、手伝うよ」と返事することも多いのですが、最終的にその案件自体がピクリとも動かない事も多々あります。

 

その度にその人は「私からの信頼」を少しずつ失っている…とも言えます。

 

私にもよくある事なので反面教師として学ぶ必要もありますが、こうなるとあぁ、この人の話は半分程度に聞いておけばいいかなと残念な付き合いになってしまいがちです。

 

誰かと何かを成し遂げようと思ったら、「口だけ番長」にならないように、常に行動していくしかありません。

 

それが一番難しいのですけどね。

ではまた来週!

活動を継続していくには収益!儲けないとモチベーションも続かない。

商店街で若い方を雇用しようという動きがあります。

これは日南に限らずですが。

しかしながら雇用を成立させるだけの体力(お金)が地域にはありません。

乱暴な言い方をすれば、いま地域にお金(稼ぎ・収益)がないから地域づくりをしていく必要があるのです。

 

卵が先か、鶏が先かって話ですね。

 

私もボランディアで地域づくり活動を行なっています。

まぁ私の場合は単に楽しいからですがそれでも手弁当はきついなと思うことも多々あります。

 

以前ここで紹介した渡川マンマは活動費を捻出するために様々な事業を起こしていますが、時給200円です!

 

リタイアした女性陣が頑張っているから収益はそんなに必要ないのでしょうけど…

やはり活動を継続していくには収益。儲けがないとモチベーションも続かない。

そのために収益事業を始めたいけど、そもそも資金がない。ないない尽くし。

だからこそまず始めに思いがないと。

思いがないと軸がぶれるし、疲弊します。

歯を食いしばって明日のために生きて行ける人が必要なんです。

 

島中星輝
島中星輝

どこかにそういう人(笑顔が素敵でコミュニケーション能力がある人)がいたらぜひご紹介ください。

 

本日は地域づくりネットワーク協議会の会議アンド新年会です。

県内各地からそんな猛者たちが集まってきます。

刺激と笑いとアルコールをいただきます。

ではまた来週!

これからの地域づくりは人を軸とした地図が重要になってくる!

キングコング西野の書籍「新世界」ではいろんな価値観に触れることができました。

その中に共感したのが新しい地図について。

 

新世界ってのは、その地図も含んでのまさに新しい世界の価値観を創造しておりこの人の感覚は凄いなと改めて感じました。

 

例えば岩手県で災害や大事故が発生したとします。

しかし私にとってはどこか対岸の火事状態。まるで外国での出来事のような錯覚すら起こってしまうのです。

 

それは物理的には距離が離れているという事実もあると思うのですが、これからの世界は人を軸とした地図が重要になってくるというのです。

 

私も地域づくり活動を通じて同じような感覚を持ったことがあるのですが、誰か大切な人がいることが物理的な距離感を縮めることに繋がってくるのです。

例えば本当に大切な人や好きな人が岩手県にいたとしたら災害や大事故の時に何の感情もなくその情報を受け入れられるでしょうか。そんなことはありません。

 

あぁ、山田さんがいる岩手県が大変なことになっている。

 

山田さん大丈夫かな?

 

人がいることで心の距離感が近くなるのです。

私が「地域=人」だと感じるのはこのため。

全国に、全世界に好きな人がいれば、自分の地域ってどんどん広がってきます。

もしかしたら隣町よりも海外の方が気になってしまうってこともあるかも。

地域づくりは大好きな人と出会うことで、自分の世界を広げることになるんですね。

 

ではまた来週!

苦言を呈すには軸が必要!感情的に注意するのとは違うのですから。

新しい時代のスタートですね。
今年の目標はもう既に確定していますか?

 

私は年末に師匠と会談し、いろいろとアドバイスを頂きました。

 

島中星輝
島中星輝

耳の痛い話も

人生について、仕事について、家族について。

 

愛を持って苦言を呈することができる人が周囲にどれくらいいるか。

有難いことです。

 

苦言を呈すには自分の中に軸が必要です。感情的に注意するのとは違うのですから。

私たちは幸福になるために生きています。

しかしながら、その「幸福」の物差しや尺度、定義は人によって変わっていきます。

それ以外にも時代、社会、環境で変化します。

 

その中で自分はどこを選択するのか。
何を持って幸福だと決断していくのか。

 

どんなものにも陰陽、正負の事象があります。

 

お腹が減っているから美味しく食べれる。
満腹だったら美味しさはわからない。

 

健康の時はその有難さに気づかない。
病気になったから健康の有難さがわかる。

 

人を好きになると毎日が楽しくなる。
でも恋をしたからこそ失恋が辛くなる。

 

すべてが表裏一体なのです。

 

仕事やお金(収入)でも同じことです。
芸能人だってちやほやされていますが、素人にはわからない苦悩や焦燥があります。

だからこそ、どこにコミットするか。

どう幸せになるかを考えていくことが重要になってくるのです。

ひとつひとつの出来事に意味を見出し、そこで何を学ぶかということも有益です。

 

島中星輝
島中星輝

ちょっと面倒ですけどね。笑

 

さてさて。

今夜は宮崎県よろず支援拠点の新年会です。

様々な分野のプロフェッショナルの集まりなので言葉を交わすだけで学びになります。

せっかくの時間ですから目の前の人がどんな人なのか、これまでとは違う視点で感じ取ってみたいと思います。

 

新年会での飲みすぎ注意!
ではまた来週!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ