経営や販促、生きるヒントや地域づくりなど
様々なジャンルを独自の切り口で

業務を推進する中で得た学びや世の中の出来事、時には映画やテレビ番組、漫画等から感じる時代の流れを島中星輝というフィルターを通してブログ形式でお届けします。
弊社の業務に対する情熱やクライアントへの熱い思いも垣間見ることができます。多分。

夢を見させて!私はあなたと同じ時代を生きたいと心から思っているから。

2016年も残すところ
あと1週間となってしまいましたが
新年に立てた目標は達成できましたか?

 

島中星輝
島中星輝

そもそも目標…覚えてますか?(笑)

 

私の一年はどうだったかな?
去年からすると成長できたかな?

 

何を持って成長とするかという
定義の問題もありますね。

 

私にとっての成長とは、
事業拡大、
愛を持つこと、
経験豊かなこと。

 

尺度はわかりませんが
確実に少しは前進できていると感じています。

 

さて、来年はどうしましょうかね?

 

☆あなたと共に

 

友人たちと話す中で最近思うことがあります。

ある種のメッセージかな?

 

1人ではなく数人から同じような
言葉を聞くようになりました。

 

「消えてしまいたいと思う時がある」
「生きててもしょうがないんです」
「この世にいない方がいいんです」

 

単なる愚痴であれば良いのですが、
皆んな能力もあって、
前向きで、
愛情に溢れる方々ばかりです。

 

私は彼らの生き方に憧れているし、
大好きで尊敬すべき友人たちです。

 

だから、そんな言葉を言われると
戸惑ってしまうし
自分の無力さに腹が立ってしまいますし、
絶望して悲しくなってしまいます。

 

楽天的に能天気にワハハと笑って
生きていきたいってことではなく
歯を食いしばって、
苦しんでも
未来を信じて、
自分を、仲間を信じて、
もっとより良い人生を生きていきたいって思ってます。

 

私はもっと自分を肯定したい。

 

この人生に意味を、価値を見出し
日々に感謝しながら生きたい。

 

それってもしかしたら浅はかで
短絡的な考えかもしれません。

 

彼らの苦しみや悩みを理解して
いないからかもしれません。

 

でもね。

 

私が憧れ、追いつきたいと
目標にしている皆さんにはもっと幸せであって欲しい。

 

自分の生き方って素敵だろ!
と私に夢を見させて欲しい。

 

だって私はあなたと同じ時代を
生きたいと心の底から思い、
努力しているのですから。

 

淋しいこと言わないでください。

肩の荷を私にも分けてください。

 

あなたのためではありません。

あなたを思う私のために。

図々しくお願いします。

私のために。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆新年おめでとう。
今年こそ、裏切り者を殺す。
デストロンを代表して。
(ヨロイ元帥)

最後の名言は仮面ライダーV3から。

 

これね、仮面ライダーに届いた
年賀状なんですよ。

 

敵から年賀状だなんてすごい時代です。

 

それ程までに年賀状って当時は
一般的だった証拠ですね。

 

そして律儀にデストロンはその
年賀状に秘密基地の住所を
しっかりと番地まで書いていて
仮面ライダーに乗り込まれてしまいます。

 

「バカめ!住所が書いてるぞ!」

 

もちろん、それはデストロン側の
罠だったりするんですけどね。

 

え、何が名言かって?

 

・年賀状を出しましょう
・世界征服もまずは年賀状から

 

はい、私もまだやってません。
これから頑張ります。

 

さぁて、残り一週間となりました。
爽やかに参りましょう!

自分を褒めるには心の底を掘るのではなく愛の言葉を投げ込むのが重要

年末が迫ってきておりますが
やらなきゃならんことは日々増加。

 

友人からこんな言葉を聞きました。

「机の上はお前の頭の中と同じ」

 

机の上や家の中を整理整頓できていない
ってことは頭の中も整理できていないってことです。

 

ってことはね、
仕事において最大のパフォーマンスを
発揮するためには
机の上を片付けないってことです。

 

毎日時間を掛けてでもやらないと
仕事すらできないってことです。

 

というメッセージを散らかった
机の上からお届けします。

 

掘るんではなく投げ込む

 

ここ最近のテーマは「愛」です。

自分自身に向けられる自己承認です。

 

自分が満たされていないと…
他者も認めることができません。

 

嫉妬したり攻撃したりします。
相手の愛情も信用できません。

 

自己重要感が備わっているかどうかが
「幸福感」とも直結してくるのだと思います。

 

自分が自分の大ファンだったら
誰に嫌われても凹みません。

 

勇気を持って物事に対応できるようになるし、
誰かを本当の意味で愛せると思うのです。

 

じゃあ、どうするかって話です。

これは実に単純です。

 

まずは自分を褒めること。

心の底から愛情という泉が湧き起こるまで続けること。

 

心の底を掘るのではなく、
愛の言葉を投げ込むのがポイントと
先ほど師匠から教えていただきました。

 

難しいですね。

 

掘るってイメージよりも心を
愛で埋め尽くすというイメージ。

 

・今日も仕事を頑張って偉い!
・企画書1ページ進んだね!
・あの人に言葉かけができた!
・今日のスーツ格好良い!

 

なーんでも良いんです。

 

自分を客観的に見て褒める。

 

単に言葉を紡ぐのではなく
言葉を込めて織りなしていく。

 

そうやって自分の心を愛情で
隙間なく埋めていくことで
自己重要感を得ることができる。

 

まずはここから実践スタートしましょうかね。
何とか出来そうだし。

 

1日に1回でもいい。

 

俺ってやるじゃーーーん!と
調子に乗ってみましょう。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆男はいつも一人で戦うんだ。
自分と戦うんだ。
(ウルトラマンレオ)

経営者は孤独。

 

そう感じることも多々あるのですが
同じくらい仲間への感謝もあります。

 

仲間との絆やコミュニティを信じて
生きていくからこそ勇気を持って
戦いに挑めると思うのです。

 

愛を持って、コミュニティを創って
実践へと前のめりにいきましょう。

 

さぁ一週間奮闘して参りましょう!

視点を逆にする!その課題を解決するためにあなたは何ができますか?

いきなり寒くなってきました。

 

沖縄に視察に行って帰ってきたら
もうびっくりの寒さです。

 

沖縄なんて「熱中症に注意して」と
ラジオで言ってたくらいですから。

 

島中星輝
島中星輝

同じ九州なのに何なんだ、これは!

 

寒いのは苦手です。

もう動けない。

硬い身体がさらに硬くなってきます。

 

心までは硬くならずに、
頭までは硬くならずに、
寒さに負けないよう丸裸になって
寒さに負けないよう

厚着して過ごしてまいります。

 

誰かではなく、自分が動く

 

沖縄視察で印象的だったのは
ワールドカフェという手法を使った
観光人材育成ワークショップです。

 

観光先進地である沖縄県。

 

このような取組みに県内各地から
異業種の方々が100名以上も
集まっていました。

 

観光人材育成について考える
というテーマにも関わらず、
様々なジャンルの方がいました。

 

専門学校の講師、
ホテルマン、
クリニック、
広告会社、
行政…

さすが先進地、
事業所の問題意識が物凄く高いと感じました。

 

しかし、ワークショップが進んで
いくうちに見えてきたのは宮崎
にある課題と似たようなもので…。

 

人材不足、
賃金が安い、
教育や研修の充実、
ネットワーク構築。

 

あぁ、どこも同じようなことで
悩んでいるのだなと思いました。

 

面白かったのはここからです。

 

その課題を解決するためにあなたは何ができますか?

 

次のテーマがこれだったんです。

 

もっと業界がこうじゃないと!
もっと行政がしっかり取組まんと!

 

そんな他者へのこれまでの批判の
刃が自分に矛先を向けたのです。

 

ひぇー、俺がやるのか?(汗)

 

おそらく参加者はみんなその瞬間
沖縄観光人材の課題が自分自身の
課題へとスライドしたと思います。

 

結局は「自分ごと」にしないと
誰も動かないし、動けないのです。

 

批判するのは簡単ですね。
私も得意中の得意です。(笑)

 

だからこそ、
そのターゲットが自分に向けられた時に
ドキッとしてしまいました。

 

視察行程の都合上、
途中退席せざるを得なかったのですが、
その後の続きが非常に気になり、
視察メンバーとも協議しだしたくらいです。

 

この手法いいですよ。

ちょっと勉強したいと思います。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆一所懸命に仕事をするというのは
自分が思うよりも、
人からそう思われることだよ。
(経営者・稲盛和夫)

自分がどう思うか、振る舞うか、
相手がどう思うか、受け止めるか。

視点が違うと事実が同じでも
解釈が変わってきます。

 

…ということは、やっぱり良い
意味で「人は人」なんです。

 

自分は自分の成すべきことに
注力するしかないんですね。

 

相手の解釈をこちらが強引に
変えることはできないのですから。

 

さぁ、一週間自分の成すべきことを
成すために奮闘して参りましょう!

相手の温かい想いを全力で否定するな。自分のことを愛していますか?

ありのままに正直に真摯に生きて
いきたいとは思っているものの、
果たして何が正直で何が真摯なのか。

 

そう在りたいと思っているものの、
実践しているのか、つもりなのか。

 

禅問答のようですが、

こちらが最近のテーマだったりします。

 

簡単に言うと…これです。

だったこの一言に集約されます。

「自分のことを愛しているか?」

 

自分のことを愛しているか?

 

有難いことに日々、
大好きな仲間と共に生きています。

 

元々は能天気な性格のため
ストレスもありません。

 

それでもたまに飲み会や仕事の場で
相手からのメッセージを受け取ることがあるんです。

 

それが「自分を愛せているか」と
いう人間の本質的なものです。

 

皆さんはいかがですか?
自分のこと、大好きですか?

 

私はどうも自分の「欠点」が
目についてしまう性格なんです。

 

自分の小賢しさやゲスさ、
非情さ、
器の小ささ、
欲望や嫉妬の強さ。

 

島中星輝
島中星輝

それこそ挙げたらキリがない。

 

逆に自分の好きなところを挙げろ
と言われると急に難しくなる。

 

なぜだろう?

 

長所を見つけても心のどこかで
「おいおい、本気で言ってる?」
なんて自分に突っ込んでしまう。

 

それはもしかしたら
長所よりも短所に

焦点を合わせているからかもしれません。

 

こんなところが不器用なんです。
変なところで真面目なんです。

 

大好きな仲間が「島中好きだよ」
そういってくれているのに、
当の本人が全力でその思いを
否定しようと努力している。

 

そんな感じなんです。

 

なんで自分でわざわざそんな事を
する必要があるんでしょうね。

 

自分でも不思議でなりません。

どうしたら自分を愛せるのか。

 

自分を愛せないヤツが他人を
愛せるわけもない。

 

ということは
スタッフやお客様や仲間や家族を愛せるはずがない。

 

愛しているふりをずっとしてきた
ということなのでしょうか。

 

そんなことを考えると、
それに関連する出来事や発言が
多くなってくるものです。

 

「そろそろ気づきなさい」と
メッセージが届くものです。

 

愛するというよりも、
まずは受け入れることが大切かもって
最近は思い始めました。

 

私には劣っている部分がある。

 

だからダメなのではなく、
だからこそ成長できる伸び代がある。

 

愛とは正義じゃない。

良いとか悪いとかではなく
存在そのものをただ受け入れること。

 

何が正しい解釈なのか今の私には
まだわかりません。

 

そして、
ご存知のようにこのブログには
解答なんてありません。(笑)

 

この解決が心にストンと落ちる
まで必死に悩み考えます。

 

しかし、ブログを読んで思うのは
私はいつも何かに悩んでますね。

 

悩むのが趣味なんでしょうね。

 

あ!

そんな自分が好きなのかも?

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆愛とは相手に変わることを要求せず
ありのままに受け入れることだ。
(伊の小説家ディエゴ・ファブリ)

ここでは「相手」は「私自身」です。

 

まずは受け入れる。

嫉妬も欲望も、
心の弱さもずる賢さも、

そのままに。

 

全部受け入れて、全部抱きしめて
精一杯の愛を注ぐ。

 

愛する人にやることを自分を対象に
やってみるといいのかもしれません。

 

相手は自分自身。

 

相手に出来ることだったら、

自分に対しても出来ると思うのですが、
さてどうでしょうかね。

 

自分を受け入れて参りましょう!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ