経営や販促、生きるヒントや地域づくりなど
様々なジャンルを独自の切り口で

業務を推進する中で得た学びや世の中の出来事、時には映画やテレビ番組、漫画等から感じる時代の流れを島中星輝というフィルターを通してブログ形式でお届けします。
弊社の業務に対する情熱やクライアントへの熱い思いも垣間見ることができます。多分。

アイディアの出口がないといくら情報をインプットしても意味がない

ハッピーメリークリスマス!
学生時代から特に良い思い出もありません。

 

島中星輝
島中星輝

モテなかったからね。

 

でも振り返って考えてみるとカラムーチョとコーラで独り過ごしたのが今はほんの少し良い思い出になっております。

 

こうしてネタにできるのですから。

ま、自慢できるものでもありませんけど。

 

独りで考える能力を鍛える

 

最近はずっとインプットを続けてきました。なんか文字や映像をずっと見てました。

やたらと情報に飢えていたのです。時間が空くと本を読んだり、映画観たり。

車に乗っても何かしらのセミナーCDを流したり、家に着くととりあえず何となくテレビをつけてしまったり。

 

そういう時期なのかなと思ったのですが、違いますね。

明らかにアウトプットしていない証拠なんです。何も考えていない。

本を読まないよりは読む方がいいです。もっと良いのは本を読んで考えること。

 

本に書かれてあったことを反芻して自分なりの解釈を加えて考えてみること。何かしらの行動を起こしてみること。

 

もしかしたら、私は暇を持て余していたのかもしれません。頭がからっぽなので。

 

考えるって実はけっこう体力を使います。

脳みそフル回転にすることでお腹も空きます。個人的にかなり大変な作業なんですよね。

 

・これやると面白いんだけどなぁ
・うぉ!もしかしたら儲かるかもしれん
・これは凄いアイディアを思いついた!

 

そう思うことって少なからずあるのですがいつの間にか忘れてる。情熱が冷めてる。やらない言い訳が増えている。

いかん、いかん。

考えること。考え抜くこと。

アイディアの出口がないといくら情報をインプットしても意味がない!

 

よーし。

まずは、あのアイディアを形にするべく頑張ってみようと思います。

 

───本日はここまで。

 

記事がお役に立ちましたか?
学びの多い、充実した一週間を。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のリラックスタイム
───────────────────
「君の名は。」はイケメンと美少女だからこそ成立する話だという意見には、なるほどと思った。
もし僕が華の女子高生である朝 やくみつると入れ替わっていたら鏡を見た瞬間に絶望するし、やくみつるに「お前が世界のどこにいても必ず会いに行く」とか言われたら恐怖のあまり泣く。
(twitterより @rolling_milk)

 

悲しいクリスマスに悲しいネタを送ります。

 

島中星輝
島中星輝

クリスマスの楽しみはもうケーキだけ。笑

 

皆さんは楽しんでくださいませ。

 

…というわけで今週号はお終いです。
楽しい一週間をお過ごしください!!!

もっとメニュー絞って効率よくお客様を回したら売上伸びたはずなのに

道の駅たるみずはまびら(鹿児島県垂水市)がオープンするとのことで行ってきました。
新しい施設のオープンはワクワクします!

 

一通り施設見学もして、品物もチェックし、食事もしたのですが気になることがあって。

 

レストランの隅に金髪で斬新なスーツの金靴のおっさんがiPadを抱え腕組み状態で全体を見回しているんですよ…ずっと。

何をするわけでもなく隅っこに佇んでるだけなのに格好が異様なのでとにかく目立つ!!!

ゼネラルプロデューサーですね!笑

 

関係者ならこの混乱してる状態(入店までに2時間待ち)を少しでも手伝えよ。

とりあえず食器運べよ。いや、もう髪切れ!

 

チャンスロスを無くせ!

 

実はオペレーションが酷かったのです。
オープニングで混雑が予想されるのでウェイティングシート(受付表)にて入店の順番待ちをしていたのですが、オープン後に数組ずつしか入れないよう制限していたのです。

 

おそらく接客と調理が間に合わないため、スタッフが慌てずに対応できるような特別な措置だったと思うのですが。

 

しかし、ガラス張りで先に入店した客の様子が見えているんですけど…料理も来るのが遅い!てか来ていない。

 

メニューが完璧すぎて料理数が30品以上とかなりバラエティに富んでいました。

 

30品以上の調理に対応できるわけない。

そういう判断で入店制限をしているのに。

 

新人スタッフが多くいる調理場で効果的なオペレーションを考えるならオープニングメニューを5品に絞るとか出来たはず。

 

そんな訳で入口前は客が殺到しているのに店舗内はスカスカ。満席ではありません。
私がテーブルに着いた時間帯でも満員どころか、スカスカ状態でした。

 

島中星輝
島中星輝

うわぁ、売上ロスが酷いな…汗

もっとメニュー絞って効率よくお客様を回していたら売上伸びたはずなのにね。

あ!もしかしたら、それがあの金髪のゼネラルプロデューサーの仕事だったのか?

 

───本日はここまで。

 

記事がお役に立ちましたか?
学びの多い、充実した一週間を。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のリラックスタイム
───────────────────
当時中学生、プールの授業後。
男子更衣室をたまたま覗いた私は、クラス1のモテイケメンと目が合ってしまった。
しかし彼は言いふらすでもなく、授業中に目が合うとニヤッと笑って2人だけの秘密を作ってくれたのだ。
夏になると毎年思い出す淡い記憶。

ちなみにチンコは見れなかった。
(twitter @bakanoakachan)

 

短い文章の中でいかにオチを作るか。
なぜかそんなところに着目してしまう。

 

面白い文章とはリズムがあって、緩急があって、オチがあること。

 

こういう文章が書けると嬉しいし、モチベーションがグッと上がりますよね。

 

…というわけで今週号はお終いです。
楽しい一週間をお過ごしください!!!

要点をまとめて伝える。本を読んだら概要を3分程度で教えてください

手帳、何とか継続できているので来年のほぼ日手帳をポチッとしました。
タイミングもあったのでしょうけど2ヶ月も手帳と向き合うって驚きです。

 

本を読んだら伝えてみよう

 

読書の秋(はもう過ぎてるか)って感じで最近は猛烈に本が読みたい症候群です。

読み終わった本は創客創人センターに寄付しておりますので時間のある方は読んでみてください。

 

自分が読んでいる本を公開するのって恥ずかしいですよね。

私の頭の中はこういう書籍で成り立っていますと宣言する様なものですから。

 

そういう理由で表に出していない書籍もあったりするんですよ。笑

 

このところ心に余裕がなかったせいか、本にもなかなか手を出せませんでした。

オードリー若林の書籍を読んで居心地が良かったので前々作も購入してみました。

 

「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」

旅行記というかエッセイですね。

 

文章も読みやすくて、独特の視点から繰り出される表現もあって、最後にはホロリと来るような展開もあって。

すごく良かったです。

 

私はこうやって毎週文章を書いてますけども、どうも表現が進歩していない。
語彙が無さすぎるのですよね。

 

詰め込む知識がまだ足りないのかもです。読んだ先から忘れていくからかもです。

 

やっぱりアウトプットは重要ですね。

アウトプットする意識があるだけでインプットへの意気込みが変わりますから。

 

例えば

この本を読んだら私に概要を3分程度で教えてください。

こういう依頼があったら、これまでとは違う温度で本にも向き合えます。

何のために読むのか?
という目的を明確にするのも重要なんです。

 

───本日はここまで。

 

記事がお役に立ちましたか?
学びの多い、充実した一週間を。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のリラックスタイム
───────────────────
いや本当さ、井上のこと無理無理って言ってる奴ら。
しっかりあいつのこと見てみ?
ちゃんと理解しようとしてみ?
グッズとか本とか買ってみ?

そうやってちゃんと井上に優しくしてさ、甥っ子と接するように。
そうやって出来るだけ好きになろうとしてみろよ。
無理だから。まじ無理だから。

(NON STYLE 石田明:お笑い芸人)

お笑い芸人はtwitterでも面白いことをつぶやくんだなぁと思っていたら、これはなんと「パロディ」らしい。

元ネタはこちら。

 

いや本当さ、子どもがご飯食べないって言ってる奴ら。
栄養バランスよく考えてみ?
一から愛情込めて手作りしてみ?
ダシから味噌汁作ってみ?
1日がっつり一緒に遊んでさ、しっかりとエネルギー発散させて。
ご飯に集中するようTVは消して。
盛り付けも工夫してみな。余裕で食べないから。関係ないから。
(Dr.リノ @awaguni_deko8)

 

ユーモアのセンスってこういうことですね。

…というわけで今週号はお終いです。

楽しい一週間をお過ごしください!!!

業務についてのプレゼン内容を整理するためにアウトプットが役立つ

12月に入りましたね。

いよいよ残り1ヶ月。

今年はどれくらい成長しましたか?

何だか成長している気になっている私。

 

島中星輝
島中星輝

あ、ただ落描き手帳だけは続いてます。

 

習慣化してきたので少しブラッシュアップしてより効果的にしたいと思います。

 

最近読んだ書籍について

 

先日、三泊四日の出張があったので移動時間用に書籍を購入しました。せっかくなので皆さんにシェアしたいと思います。おつきあいください。

 

「箇条書き手帳」でうまくいくはじめてのバレットジャーナル
Marie著

バレット式と呼ばれる手帳方式で夢やタスクを時限管理しましょうというもの。

□にチェックを入れたり、矢印を入れてやりたいこと、やらなければならないことをきちんを管理するためのノウハウが書かれてありました。

 

ビフォー(とりあえず箇条書き)
・田中さんに連絡
・スーツをクリーニングに出す
・忘年会の予約

 

アフター(・の上にマークを追加)
<田中さんに連絡
>スーツをクリーニングに出す
→忘年会の予約

 

こんな感じで箇条書きのタスクをひとつずつ処理して可視化するというもの。

 

手帳ではなくノートを使用するのですが最初にインデックス(目次)を書いて必要な項目がどこに書いてあるかを直ぐに把握できるようにするってのが新鮮でした。

 

例えば…
観た映画 →34頁
今年の目標 →57頁
友人の誕生日リスト →76頁

 

こんな感じで新しいカテゴリーをいつでも自分なりに自由に追加できます。
手軽で便利そうなので私も試してみます。

 

 

ナナメの夕暮れ 若林正恭著(オードリー)

お笑い芸人の中でもネガティブ思考で人見知りするという若林のエッセイです。
比較的私とも性格が似ているのか、かなり共感する部分がありました。

前著である社会人大学人見知り学部も若林独特の視点からの言葉選びや思考がとっても好きで今回も買ってみたのですがやっぱり良かったです。

 

お笑いが好きで真摯に追求しているところ、物事や出来事または自分の性格についての誰かの真似ではないオリジナルの表現。

 

なんかじわじわきました。
クスッと笑えるところもあるし思わずホロッとするところもあり。

 

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑著(精神科医)

性格的に私はインプットが大好きです。自分一人で完結するし、時間も自由だし。

何かを学ぶ。知らないことを知りたいという知的好奇心が強い方なので本も好き、(尊敬する)人の話を聞くのも好き、(興味あることの)お勉強も大好き!しかし、本当にインプットを「学び」にするためには「アウトプット」が重要。

 

本を10冊読んで1冊アウトプットするより3冊読んで3冊アウトプットする方が良い。アウトプットとは本の内容をまとめたり、SNSでシェアしたり、人に教えたりと自分の外に言語として発信することです。

 

勘の良い方は既にお気づきかもしれません。こうして私が最近読んだ本を皆さんにご紹介しているのも「アウトプット」です。早速、実践・実行でございます。

新しい業務のプレゼンの内容を整理したり自分の強みの棚卸しをしたりするためにもアウトプットは役立つみたいです。

 

これらの書籍で学んだことを活かすために来年より情報発信の方法を変えていきたいと思います。

───本日はここまで。

 

記事がお役に立ちましたか?
学びの多い、充実した一週間を。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のリラックスタイム
───────────────────
試すってすごく楽しいことなんだ。
何かがうまくいく喜びには、それまでうまくいかなかい苦しみが必要不可欠だ。
(お笑い芸人:若林正恭)

 

こちらは「ナナメの夕暮れ」の一節。

最近ゴルフを始めた若林は、練習のために打ちっ放しに行くようです。

そこでの一コマです。
↓↓↓

 

隣のサラリーマンがミスショットをして
クラブのヘッドを地面にゴン!と叩きつけた。

きっとこの人はミスをしに来ているのだろう。
うまくいく喜びのために。

 

↑↑↑
以上、抜粋

苦しい時期を、厳しい瞬間をどう乗り越えるのかって人生において大切だと思うのですがそれは継続していくことで「喜び」に変わる。

 

引き続き、頑張っていきたいと思います。

 

…というわけで今週号はお終いです。
楽しい一週間をお過ごしください!!!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ