延岡といえば来月から「えんぱく」が始まります。
えんぱくとは、延岡のご縁をつなぐ博覧会の略です。
延岡市を中心に展開する体験交流プログラムで、11月9日から12月1日までの約3週間、延岡のいたる所でさまざまなイベントが開催されるようです。
例えば…
などなど、摩訶不思議なタイトルのイベントが目白押し。
何とも楽しそうな雰囲気が漂ってきていますね。
でもね、ここだけの話ですが…
誤解を恐れずに言わせていただくと…
そんなに大したプログラムではない。
ご、ごめんなさい…
イベントはゆるければゆるいほど良い
このプログラムで10人の観光客を呼ぼうとか、
売上げ100万円を目指すとか、そういうのではない。
女の子と釣りしたり、島巡りしたり、ウォーキングしたり。
きっとどの地域でも取り組もうと思えば出来る内容です。
えんぱくの魅力は、ここにあるんだと私は思います。
えんぱくは今までもユニークな切り口の
そんなに大したことない体験プログラムを創出してきました。
例えば…
すごく楽しそうですよね。
そして何よりそんなにコストが掛かっていない。(笑)
えんぱく担当のヒダカセイジさん(延岡商工会議所)は言います。
イベントはゆるければゆるいほど良い
観光交流人口を増えると思われていたえんぱくですが、
ふたを開けてみると、参加者の80%が市内の方だったとか。
100000人が参加するイベントも良いですが、
10人が参加するイベントだって良い。
実際、えんぱくは定員5名のイベントもありました。
これってとても面白い効果があって、
参加者が少ない方が交流が増えますので濃い体験ができます。
参加者が市内の方であればなおさら、です。
自分が住んでいる地域にこんな「宝」があったのかと
再認識された方も多かったのではないかと思います。
実はイベントというのは、体験の内容よりも、
参加者との交流が満足度のポイントだったりするんです。
イベント規模の大小が問われがちな昨今ですが、
大切なのは何か?について今一度、
立ち止まって考えてみる必要がありそうです。
あなたは何のために、
そのイベントをやるのですか?