家電量販店の店員がノルマ達成するためには空間認識能力が不可欠!

家電量販店に入社したイケメンが
ノルマ1000万円を達成ためにやったこと。

結果としてトップになった私ですが
そのやり方は非常にシンプルなものでした。

ちょーー簡単です。
家電の知識がない素人でもできる方法。
それは…

買いそうなお客様の近くにいること!!!

ホントこれだけです。
知識がないから話しかけれない。笑

「店員さん、ちょっと!」

こうやって声をかけられるのを作業を
しているふりをしながら待つだけ。

言ってしまえば身も蓋もありませんが
事実だったので仕方ありません。
というか他のスタッフなぜやらないんだろう?
そう思っていました。

まず店舗のどこにいても店内のお客さんの
情報を把握するようにします。
一番重要なチェックポイントは入り口です。

どんなお客さんが入ってきたか。
若いお兄さんか、おばあちゃんか、学生か。

次にそのお客さんがどこに向かうか。
インクコーナーなのか、テレビコーナーか。

あとは買いそうなお客さんの近くへ行き、
場所取りするわけです。場所取りってのは
このお客さんは私がもう唾をつけてますと
他のスタッフにアピールすることです。

どの客層がどこに向かうのか。
これを把握しておくのはとても重要です。

大型テレビを衝動買いする人はいません。
買う予定の家電があるお客さんはその
コーナーへ一目散に向かいます。

パソコンを見たり、冷蔵庫をチェックして
さぁ大型テレビを買おうという人はいません。

またおばあちゃんがいきなりデジタル商品、
液晶テレビを購入するとは考えにくい。

おばあちゃんの場合は入り口でキョロキョロします。
お困りごとがないと来店しない客層なんです。

私「お客様、どうしました?」
客「テレビが壊れちゃって」

まず話しかけてこうなると購入の確率が
グンと高くなりますよね。

私「お客様、どうしました?」
客「電球が切れたんだけど」
私(売上1000円程度にしかならんな…)

なんてこともありますが、それでも
最初に声を掛けるのはかなり有効です。

このように家電量販店のスタッフがノルマを
達成するためには空間認識能力が不可欠!

いかにお客様を早く見つけて唾をつけるか。

「自分のお客さん」になったら質問されても
他のスタッフに「教えてください」と
家電の説明を聞くことができます。笑

非常に姑息な手段ではありましたが
有効です。

重要なのはターゲットがどこにいるのか、
何を欲しているのかを察知することです。

…ではまた来週!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ