厳しい時代だからこそ、何を成すために生まれてきたのかを考える

師匠から佐藤航陽さんの「お金2.0」を読むように言われました。

新しい経済のルールと生き方というサブタイトルの通り、時代が確実に変化していること、この先も変化し続けることが理解できました。

 

ただ内容が難しいので理解するまで、腹に落とし込むまで時間が掛かりそう。

 

これまで経済誌なんて読んだこともなく、私からするととっつきにくい分野ではありますが、日々勉強です。

次の時代を生き抜くためには様々な情報を集めて活用していくことが必要ですね。

世の中に求められる仕事を

 

別件でアベノミクスの終焉についても記事を読んでみましたがこちらも理解不能。

ただ一つ確実に言えるのは厳しい時代がやって来るということ。きちんと備えが、覚悟が必要だってこと。

 

厳しい時代が来るからこそ自分が何を成すために生まれてきたのか。

何を成し遂げたいのかを必死で考える必要があります。

 

自分のどんな能力を使って世の中に貢献していくべきか、大切な人に喜んでもらうべきか。

「べきか」っていうか、それを本気で「やりたい」と思うかどうか。

 

自分に何が出来るのか。会社がどのような事業を展開できるのか。なんでも屋って言われる弊社ですから、これから何屋にもなれるって事でもある。

 

少しだけ前向きに考えれるようになってきました。笑

 

もちろんですが、事業を展開することでしっかりと稼いで利益を伸ばすのも重要。それは世に必要とされている証拠だから。

 

どんなサービスを提供してどんな世の中にしていきたいのか。

 

事業とは社会貢献です。
どんな仕事にも世に必要とされているという意味で価値があります。そもそも必要のない仕事は淘汰されます。

 

淘汰されないように技術を、心を磨いていく所存でございます。

 

───本日はここまで。

 

記事がお役に立ちましたか?
学びの多い、充実した一週間を。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のリラックスタイム
───────────────────
過去の輝かしい栄光よりも大きな夢を持とう。
(コカコーラ元CEO:ダグラス・アイベスター)

 

どちらかというと私は過去に生きる男。
昔は良かったなんて感傷に浸るの好きです。

 

でも、それじゃ未来は切り拓けない。
ビジョンがないから成功するわけない。

 

私にできること。
私が得意なこと。
私が好きなこと。

 

自分がどういう人間か。
自分の棚卸しをしていきたいですね。

 

…というわけで今週号はお終いです。
楽しい一週間をお過ごしください!!!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ