自意識ラインジングで生きていこう!人生は常に現在進行形なのだから。

明日の夜はセミナーがあるんですよ。

明日っていっても8月3日のことです。

 

島中星輝
島中星輝

(8月2日に執筆しています)

 

日南商工会議所の創業塾で

宮崎県よろず支援拠点のコーディネーター
として企業の支援事例を話します。

 

現在スライドの最終調整中です。

 

そして明日は日之影町で
企業支援ってことで広報について勉強会を開催します。

 

昨日確定したのですが

8月20日は東京へ行って移住希望者向けに
創業支援についての話をします。

 

そういえば、さっきは綾町商工会から連絡があり
消費税対策事業の一環でチラシ制作について
事業者に話をしてくださいという依頼が…

 

地域内だったり、
県北だったり、
東京だったりと
移動も大変ですが必要とされるってのは有難い。

 

それぞれの場所で求められている役目も
違ってきているので
与えられた役割を果たすべく奮闘します。

 

プレイヤーorプロデューサー?

 

何度喋っても人前でのトークって
緊張するものですよ。

 

きっと私は自意識が過剰なんでしょうね。

 

話す内容をまとめるのも苦手意識があって
スライド作成に着手するまで、
ダラダラと過ごしてしまい
締切間近で慌てることもしばしば。

 

島中星輝
島中星輝

(実は今も慌ててるんです)

 

話すにしても口が上手く回らないし
要領を得ない。

 

よく講師しているな!笑

 

意識するのは大きな声でゆっくりと。

 

緊張すると早口になるので口が追いつかないし、

更に頭の回転を速くしないと話すことが無くなります。

 

口も乾いてしまいますから最後は
まるで鯉のように口パクパク。

 

結果、伝わらない。
相手に届かない。

 

目の前に座っている人に対して何を一番伝えたいのか?

っていう基本をどこかに置き忘れちゃうんです。

 

心の癖ですね。

 

回数をこなす毎に修正しないと意味がないですね。

ただ不思議なことですがダメだしは
かなり得意なんですよ。

 

性格が悪いからなのかもしれませんが。

 

目の前で講師が話していたら
精神的なプレッシャーが無いので
ああしたら良いのに、
こうすれば良いのにって

意見がスラスラと出てくるのです。

 

プレイヤーか、プロデューサーか。

 

自分の適性がどちらかというと
プロデューサーかなと思いますが
じゃあ自分をプロデュースすれば
いいじゃん!

 

とそういう簡単な理屈は通用しないわけです。

 

自らを客観視できれば…

余計な感情や自意識が邪魔をして
客観的に見れなくなってしまう。

 

講師を依頼されるようになって
まだ5年程度ですが成長してない。

 

仕事って煩悩との戦いですね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆意識高いじゃなくて
自意識ライジングだから!
(トド松ーおそ松くんの兄弟)

今回はおそ松くんからの名言です。

自意識ライジングって格好良い。

 

そりゃ謙虚さも大切だけど自分を
肯定し続けていく気持ちの強さや
自分を信じる力も必要ですよね。

 

やはりバランスなんだと思います。

 

自虐的な人、自己肯定できない人は
まず振り幅を大きくするためにも
ブンブンと自意識ライジングで
いるくらいがちょうどいいのかも。

 

…今週は自意識ライジングで
張り切って参りましょう!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ