今号は平成最後の配信となります。
振り返ってみるとけっこう配信してますね。もうすぐ300号ですよ。約6年です。
前職の時も、前々職の時もメルマガ配信をやっていました。
2005年からブログを書いてますね、調べてみたら。
おー!なんだか感慨深いです。
深い内容なんてない記事ではありますが14年間も毎週何かを書き続けてきてます。
文章力についてはあまり上がっている実感はないのですが文章を書くことについての抵抗はなくなっています。
どちらかといえば「書こう」としてPCの前に座るまでの時間が億劫ですね。笑
いざ書き始めたら手は勝手に動くのですが。
あとは記事を深く煮詰めていくという作業が出来ていない感じですね。
ルーチンで文字打ちをしているだけのような。
この辺りが令和の課題となりますね。
継続については出来ているのですがこれが毎週配信される形式だからなのかもしれません。
今後はLINE@に移行していこうと密かに目論んできたのですが行動が伴わず。
情報発信(告知)で必要なことは、まず多くの人の目に止まることです。
FacebookよりもLINEをやっている人の方が圧倒的に多い(ご年配の方でも孫とかとLINEを通じてやりとりしている)ので、こちらを活用していきたいなと。
ということで、こちらのデータをどうぞ。
Facebook 2,400万人
ユーザー母数こそ変化が乏しかったけれど個人・企業ともに実生活に根付いてきている
Twitter 4,500万人
若年層ユーザーが多く利用頻度も高め。若年層ターゲットのプロモ施策に活用可能!
LINE 7,600万人
40代は利用人口が63%、60代は51%!利用率が高いため逆に配信頻度が高いとNG!
Instagram 2,900万人
既にも10代、20代を中心とした女性の日常生活の一部になっています
企業の活用としては88%が「認知向上」で「販売促進」が35%とのこと。
しかし、狙った効果が得らえていると回答したのは32%だったようです。
中小企業はSNS活用、メディア戦略について考えていく必要がありそうですね。
かく言う私も10連休の間に考えていこっと。
ではまた来週!