個人事業と法人とで何が変わったか?私の創業2期目の決意表明!

桜満開の週末でしたね。

昨日は地域づくりネットワーク協議会の日向ブロック会で
3時間かけて美郷町に行って参りました。

自然体験や野菜・椎茸づくりをされている
竹見野の樹さんにお邪魔して
美郷町林業研究グループのお姉様たちと共に
椎茸の駒うちやチェーンソーなど林業体験をしました。

地図にも載っていない、住所もないという
とんでもない田舎でございましたが、
山を切り開いて出来たという遊歩道や景観は素晴らしく、
部屋にひきこもってパソコンとにらめっこしてばかりの
私にとっては、非常にリフレッシュできたひとときでした。

皆さんにもぜひ体験していただきたいのですが、
残念ながら住所がないのでナビできません。(汗)

オーナーのイセノさんも、ひっそりと隠れ家的に…
というのがご希望のようです。

 

島中星輝
島中星輝

イセノさんにとっても特別な場所みたいです。
こういう隠れ家っていいものですね。

 

個人事業と法人とで何が変わったか?

 

初めての決算がやっと終わりました。
本日、事業税を入金予定です。

昨年起業して、この「決算」を迎えることで、
「あぁ、なんだか経営者っぽいな」と今頃実感しています。

決算内容については、まだまだまだまだ努力が足りず、
精進していくしかない数字となっておりますが、
一区切りしてホッとしているのも事実。

しかし感傷にひたっている場合ではありません。
第2期がスタートしてすでに2ヶ月経過していますから。^^

一昨年までは個人事業で、昨年から法人。

件からの受託事業が1つ増えましたが、
基本的に私がやっている仕事は変わっていません。

ところが個人から法人になることで
学ぶことがたくさんあったりします。

まず、身近にいる「経営者」を尊敬します。

こんな大変なことを今までやっていたんだ、この人は!って。

経営者になると自分の稼ぎを作るということ以上に
会社の稼ぎを作るということに注力します。

ということは、視点をこれまでよりも大きくする必要があり、
その結果、自分をとりまく環境までも大きくなっていくのです。

うーん。伝わりづらいですね。

島中星輝
島中星輝

個人事業は自分とお客さんだけ良ければそれでOKでした。
※あくまで私の場合です

 

でも法人となると、スタッフや地域や友人、取引先さんなど、
活動の幅が広がれば広がる分だけ責任も増えるというか、
考えなければならないことが増えるというか。

サラリーマンの頃は、職場と家庭が「全世界」だったので、
あの頃からすると考え方もずいぶん変わった気がします。

私はどうやら「自分のためだけ」には動けない気質のようです。

 

愛すべき方々とたくさんの関わりを持ち、
尊敬すべき仲間が周囲にいて、
だからこそ、自分ももっと頑張らなきゃと、
こうして楽しく充実した毎日を過ごせています。

そんな日常に、皆さんの存在に、感謝するということは、
私にとってのエネルギーになるのです。

「あの人のために頑張りたい」

人の為と書いて「偽り」と呼ぶらしいですが、
それでも私は「人の為」に動いていきたいなと思うのです。

そうすると、それって結局は自分のやりたいことなので、
「人の為」ではなく、「自分の為」ってことなんですね。

いま新しいサービスを企画しています。
第2期の業績をグイグイと伸ばすための企画です。

実は個人事業の時にもチャレンジしていたのですが、
途中でくじけて放っておいたというものです。

今は責任ある立場にあるので、頑張ってこの企画を
世に出す(情報発信する)ということが大切だと思っています。

私も、会社も日々成長し続けていかなければなりません。

成長とは同じことをずーーーっとやっていることではなく、
新しいチャレンジをすることだと思っています。
失敗や成功というのではなくて「経験すること」です。
なるべくなら失敗したくないですけどね。

というわけで弊社の第2期は、
チャレンジすることをテーマに頑張りたいと思います。

 

島中星輝
島中星輝

今頃かよって感じですが

 

───本日はここまで。

このブログですが、私は誰が購読しているのかを
あまり把握していません。

にも関わらず「私のことが書かれていて嬉しかった」と
わざわざお礼を言ってくださる方や、
「この前の号は私が質問したから、そのネタになったんでしょ」
とかご意見、ご感想を伝えてくださる方が増えてきました。

ブログで自分のことが書かれるというのは、
ご本人にとって「嬉しいこと」なんでしょうか。^^

少なくとも私から興味を持たれているってだけなのですが、
そうやって前向きに受け止められると私も嬉しいです。

これからはなるべく、実名を出していきます。

「ありがとうございます。ちはるさん!」

今週も張り切って参りましょう!!!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ