手帳の目的とは何か?完璧を目指すのではなく進化を目指そう!

年末も近くなり2017年の手帳戦争が
そろそろ始まりそうな感じですね。

 

昨年、今年と私がチャレンジしたのは
ほぼ日手帳です。昨年がオリジナル、
今年はカズン(A5サイズ)です。

 

手帳は書かないくせして毎年どれに
しようかなんて迷ってたりします。

 

島中星輝
島中星輝

使うより買うのが楽しいのかな?

 

手帳の目的とは何か?

 

サラリーマン時代は超整理手帳を使用していたのですが

クラウドが出てきてスマホになり

PCとの連携が進み、

スケジュール管理はほぼこれに頼りきりです。

 

ほぼ日手帳に切り替えても
相変わらず

スケジュール管理についてはスマホです。

 

タスク管理もできない体質ですから

スマホにも手帳にも記入せず。

 

島中星輝
島中星輝

(もちろん支障あり)

 

基本的に商談や打ち合わせも
メモをしません。

 

いや手帳を開き
内容を書き込むのですが字が汚いので

後で読み返せませんし、
どこに書いたかすらわからない。

 

島中星輝
島中星輝

(もちろん支障あり)

 

メモをノートパソコンにしたら
どうかとも思いましたが、
仰々しくて相手が気になって
しまい話に集中できません。

 

特に私は「聞きたがり」なので
自分の尿意を抑えてでも話に
集中したいと思うタイプです。

 

相手がガンガン喋ってくれば
くるほど拾ってやらないと!

と変な責任感が湧いてきます。

 

マジカルナンバー7ってご存知ですか?

 

短期間に人間が覚えれる記憶は7つという意味です。

ぶっちぎりで容量オーバーです。

 

昨日はほぼ日手帳のサイトを
なんとなく見ていたのですが、
やっぱり肝は「目的」ですね。

今頃かって話ですが。

 

・スケジュール管理
・タスク管理
・打ち合わせの議事録
・デザインラフ
・単なる落書き
・電話番号や担当者等の備忘録

 

いろんな用途に手帳を使おうとしていましたが

私はそんなに要領が良くないことが判明!

 

・スケジュール管理→スマホ
・タスク管理→チャットワーク
・打合せ議事録→メモ帳
・デザインラフ→スケッチブック
・単なる落書き→放置
・備忘録→メモ帳

 

とりあえずこんな感じで用途に
応じてツールを変えてみようと思いました。

 

ほぼ日手帳は1日の振り返りや
日記、将来やりたいことなど、
未来の第三者である私が見ても
楽しめる、意味がある、そんな
内容にしてみたらどうだろう?

 

…というわけで来年もほぼ日手帳
でいこうと(今のところ)考えて
います。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆完璧を目指すのはよせ!
それよりも進化しよう。
(映画:ファイトクラブ)

こう見えて完璧主義者なんです。

全然追いついてはいませんが。

 

ファイトクラブのカリスマである
タイラーは「それより進化しよう」
と言ってきます。

 

自分にとっての進化とは何か?
成長すること?

 

学生時代におにゃんこクラブを
見て衝撃を受けました。

 

それほど美人でもないし、歌も
あんまり上手くないのにアイドル?

特に夕焼けニャンニャンは何が面白いのか

私にはわかりませんでした。

 

素人演芸を観ているようなそんな感覚です。

 

プロデューサーである秋元康は
完璧なアイドルを目指したのではなく

進化させたのでしょうね。

私からすれば特化ですけど。

 

でもその流れがAKBにまで
辿り着くのですから凄い。

 

進化するってのは自分の弱点を
まずは認めて、愛せ!

という解釈で行こうと思います。

 

さくさんある弱点に向かい合う
勇気が必要になりますね。

 

今週も張り切って参りましょう!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ