視点を逆にする!その課題を解決するためにあなたは何ができますか?

いきなり寒くなってきました。

 

沖縄に視察に行って帰ってきたら
もうびっくりの寒さです。

 

沖縄なんて「熱中症に注意して」と
ラジオで言ってたくらいですから。

 

島中星輝
島中星輝

同じ九州なのに何なんだ、これは!

 

寒いのは苦手です。

もう動けない。

硬い身体がさらに硬くなってきます。

 

心までは硬くならずに、
頭までは硬くならずに、
寒さに負けないよう丸裸になって
寒さに負けないよう

厚着して過ごしてまいります。

 

誰かではなく、自分が動く

 

沖縄視察で印象的だったのは
ワールドカフェという手法を使った
観光人材育成ワークショップです。

 

観光先進地である沖縄県。

 

このような取組みに県内各地から
異業種の方々が100名以上も
集まっていました。

 

観光人材育成について考える
というテーマにも関わらず、
様々なジャンルの方がいました。

 

専門学校の講師、
ホテルマン、
クリニック、
広告会社、
行政…

さすが先進地、
事業所の問題意識が物凄く高いと感じました。

 

しかし、ワークショップが進んで
いくうちに見えてきたのは宮崎
にある課題と似たようなもので…。

 

人材不足、
賃金が安い、
教育や研修の充実、
ネットワーク構築。

 

あぁ、どこも同じようなことで
悩んでいるのだなと思いました。

 

面白かったのはここからです。

 

その課題を解決するためにあなたは何ができますか?

 

次のテーマがこれだったんです。

 

もっと業界がこうじゃないと!
もっと行政がしっかり取組まんと!

 

そんな他者へのこれまでの批判の
刃が自分に矛先を向けたのです。

 

ひぇー、俺がやるのか?(汗)

 

おそらく参加者はみんなその瞬間
沖縄観光人材の課題が自分自身の
課題へとスライドしたと思います。

 

結局は「自分ごと」にしないと
誰も動かないし、動けないのです。

 

批判するのは簡単ですね。
私も得意中の得意です。(笑)

 

だからこそ、
そのターゲットが自分に向けられた時に
ドキッとしてしまいました。

 

視察行程の都合上、
途中退席せざるを得なかったのですが、
その後の続きが非常に気になり、
視察メンバーとも協議しだしたくらいです。

 

この手法いいですよ。

ちょっと勉強したいと思います。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
今週の名言
───────────────
☆一所懸命に仕事をするというのは
自分が思うよりも、
人からそう思われることだよ。
(経営者・稲盛和夫)

自分がどう思うか、振る舞うか、
相手がどう思うか、受け止めるか。

視点が違うと事実が同じでも
解釈が変わってきます。

 

…ということは、やっぱり良い
意味で「人は人」なんです。

 

自分は自分の成すべきことに
注力するしかないんですね。

 

相手の解釈をこちらが強引に
変えることはできないのですから。

 

さぁ、一週間自分の成すべきことを
成すために奮闘して参りましょう!

アクセスランキング
カテゴリー
タグ
アーカイブ